精神・知的障がい者グループホーム レホナ REHONA GROUP HOME 大好きな動物と一緒に暮らせたらきっと生活が楽しくなる

支えあいと
癒しに満ちた
家族と居るような場所

1 4
2 4
3 4
4 4

精神・知的障がい者グループホーム レホナ

Rehona Group Home

大好きな動物と一緒に暮らせたらきっと生活が楽しくなる

Concept

わたしたちにできること

障がい者グループホームは、障がい者福祉サービスのひとつです。
障がいがある人同士が 一緒に暮らし、家事援助をするスタッフがいるので
「共同生活援助」と呼ばれます。
ハウスキーパーが居るシェアハウスをイメージしていただくと
分かりやすいですね。
『障がいや病気があるから、自立したいけれど一人暮らしは不安・・・』
『退院した後、落ち着いて生活できるところに住みたい』
そんな方々が安心して生活できるのが障がい者グループホームです。

施設の案内

Facility

地域に根差した
安心のグループホームサービス

私たちは、神戸、明石、加古川、高砂、姫路エリアで地域に密着したグループホームを運営しています。一人ひとりの個性や生活リズムを大切にしながら、心地よく過ごせる家庭的な環境を提供しています。
経験豊富なスタッフが常に寄り添い、安心・安全な暮らしをサポート。利用者様がその人らしい生活を送れるよう支援いたします。地域とのつながりを大切にし、人との絆と笑顔の溢れる環境で新たな日常を一緒に創り上げていきます。

空室施設一覧

女性棟 空室あり
レホナ姫路勝原の外観イメージ
レホナ姫路勝原
男性棟 空室あり
レホナ姫路別所の外観イメージ
レホナ姫路別所
女性棟 空室あり
レホナ神戸玉津の外観イメージ
レホナ神戸玉津
女性棟 空室あり
レホナ明石高丘の外観イメージ
レホナ明石高丘
女性棟 空室あり
レホナ加古川南備後の外観イメージ
レホナ加古川南備後

6つの安心

Six Assurances
  • 01

    お薬の確認

    穏やかな暮らしのために、毎日のお薬をしっかり飲むことはとても大切です。つい飲み忘れたり、飲み間違えたりしないよう、食事の時間や寝る前にお声掛けをしながら、健康を守るお手伝いをいたします。

  • 02

    夜間の見守り

    一人ではないけれど、不安を感じる時もありますよね。
    落ち着かなくてなかなか眠れない夜や、ふと心細さを感じる瞬間もあるかもしれません。そんな時も、どうぞご安心ください。夜の間もスタッフがそばに寄り添い、優しく見守りながら、心が落ち着くようお手伝いをいたします。安心して休める時間を一緒に作りましょう。

  • 03

    通院の付き添い

    月に一度の定期的な受診から、体調が心配な時の急な受診まで、いつでも対応いたします。主治医からのお話やお薬、検査の説明など、わかりづらい部分があれば一緒に確認しながら進めます。必要に応じて診察室までご同行し、不安なく受診ができるようサポートいたしますので、どうぞご安心ください。

  • 04

    窓口の手続き

    行政に提出する書類や、病気に関わる申請書類など、意外と手間がかかるものですよね。普段あまり書き慣れていない書類や、複雑な手続きの流れが必要な場合でも大丈夫です。 内容を一緒に確認しながら進めたり、わかりにくい部分を丁寧に説明したりして、スムーズに手続きを終えられるよう全力でサポートいたします。安心してお任せください。

  • 05

    健康管理

    風邪をひいて体調が優れない時や、お腹が痛くて不安な時、体は元気でも気になる悩みがある時など、いつでもお気軽にご相談いただけます。看護師が定期的に訪問し、体調や心配事をしっかりとサポートします。ちょっとした不安や疑問でも、気軽に話せるので、心強い支えとなります。あなたの安心を第一に、いつでもお手伝いさせていただきます。

  • 06

    将来と老後

    住み慣れた大好きな場所で、これからも安心して暮らしていきたい。そんな思いを大切にしながら、心身ともに元気で過ごせる毎日を目指して、一緒に取り組んでいきます。
    年齢を重ねても、できることや楽しめることを見つけながら、笑顔あふれる日々を続けていきましょう。65歳を迎えたその先も、趣味や好きなことに挑戦しながら、自分らしい暮らしを楽しみ続けられるようサポートしていきます。

見学・体験入居する

採用情報

Recruit

私たちと一緒に、
障がい者様の新しい暮らしを
支える仕事をしませんか?